募集終了 2023年 第二回 オーストラリア野生動物保護・基礎トレーニングコース
2022/11/30
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。基礎トレーニングコースにつきましては募集終了となりました。次回開催は2023年8月を予定しています。
主催 オーストラリア日本野生動物保護教育財団(AJWCEF)
コース開催期間
2023年3月21日(火) − 2023年3月31日(金) 11日間
募集人数
16名 (最低催行人数 12名)
※募集受付は先着順となり、定員に達し次第締め切らせていただきます。但しAJWCEFの会員の方は優先となります。
※募集状況により二次募集を行う場合があります。
募集対象
野生動物保護活動の経験があまりなく、基礎から学びたい方
募集期間
2022年11月1日(火)~ 2022年11月29日(火)
募集は応募者数が定員になり次第締め切らせていただきます。 募集受付は基本的に先着順とさせていただきますが、AJWCEF会員の方は優先扱いとなり、併せて参加費用の割引もあります。トレーニングコースの参加申し込みと同時に会員の申し込みも行え、その場合も会員優先の対象となります。会員の同時申し込みご希望の方はトレーニングコース申請用紙にその旨ご記入ください。
※募集状況により二次募集を行う場合があります。
集合及び解散
このコースは基本的に現地集合、現地解散となります。集合はコース開始日の3月21日(火)午前にオーストラリア、ゴールドコースト空港到着ロビーとなります。尚、新型コロナウイルスの感染の影響により、未だに航空会社の運航スケジュールが不安定となっておりますので、皆様のご到着予定時間を必ず事前にお知らせください。また、ご予約のフライトでは集合時間に間に合わないなどご心配なことがありましたら、お早めに事務局までご相談ください。
3月31日(金)のコース最終日は、8時前後にゴールドコースト空港までお送りし、解散となります。午前8時以前に搭乗手続きの必要な方、またコース終了後に延泊等を予定され送迎不要の方はその旨お知らせください。
※コースは現地集合、現地解散となっておりますので、コースの開催期間の前後に延長滞在などをお入れいただくことは参加者各自のご自由です。
コース概要
野生動物保護基礎トレーニングコースでは、クイーンズランド州立施設であるデイビッドフレイ野生動物公園とカランビン野生動物サンクチュアリにおいて、日本では経験できないオーストラリアの主な希少野生動物(有袋類、単孔類)の解剖や生態などの基本的な知識や、その保護、飼育管理などの基礎について講義と実習から学びます。 また、野生動物の生息に必要なユーカリの森などの自然環境についても学びます。RSPCA(王立動物虐待防止協会)では施設見学に加え、多種多様な動物たち(ペット、家畜、野生動物を含む)の動物福祉について考え、学びます。また、カヤックを活用しカランビン川流域の自然の中に生息する野生動物を観察する体験なども行い、都市に生息する野生動物と人との共存についても検討していきます。コース期間には実習に必要な基礎英会話も履修します。
また、 トレーニングコースお申し込みの際には、同時に『トレーニングコース概要』を必ずお読みください。
主な実習及び見学施設
1.David Fleay Wildlife Park
クィーンズランド州立 デービッド フレー野生動物公園
2.Currumbin Wildlife Sanctuary and Wildlife Hospital
カランビン野生動物保護区及び、野生動物専門病院
3.Royal Society for The Prevention of Cruelty to Animals (RSPCA)
王立動物虐待防止協会
4.Kayaking at Currumbin River
カランビン川でのカヤックによる自然環境調査
講義内容例
1. オーストラリア野生動物(有袋類、単孔類)の形態、飼育管理、繁殖の基礎
2. 両生類、爬虫類の飼育管理の基礎
3. 絶滅を危惧される野生動物の捕獲下での管理と繁殖
4. 野生動物の検疫と衛生
5. 人と野生動物の共存(オオコウモリを例に)
6. 人的要因による野生動物や生態系への影響
7. 基礎英語会話など
※講義内容はやむを得ない事情により変更になることがあります。
※講義中は必要に応じ日本語に通訳いたします。
実習内容例
1. オーストラリアの野生動物(絶滅危惧や希少の有袋類や単孔 類を含む)保護及び救護
2. 有袋類(ワラビー、コアラ、ビルビーなど)の飼育管理全般
3. 単孔類(カモノハシ)の飼育管理全般
4. 鳥類(ヒクイドリ,エミュー、ペリカンなど)の飼育管理全般
5. 爬虫類(ヘビ、トカゲなど)の飼育管理全般
6. コアラなど有袋類やオーストラリア野生動物の単純解剖実習
7. 動物園動物の行動観察と分析(コアラの発情診断など)
8. 動物園動物のためのエンリッチメント
9. 動物虐待防止と福祉
10. 猛禽類フライトショー見学
11. カヤックでのカランビン川流域の野生動物及び生態系調査など
※実習内容はやむを得ない事情により変更になることがあります。
※実習中は必要に応じ日本語に通訳いたします。
コース日程
宿泊
Isle of Palm Resort http://www.isleofpalms.com.au/
コンドミニアム形式となっており、ひとつのユニットはリビングルーム、キッチン、バスルームと2~3部屋のベッドルームで構成されております。この宿泊施設では他参加者とのルームシェア、また自炊となりますので、調理器具(冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、食器など)はすべて揃っております。また、洗濯機も完備しております。さらに、ヘアドライヤー、炊飯器はAJWCEFより各ユニットへお貸し出しいたします。
*やむを得ない事情により宿泊先は変更となる場合がございます。
食事
食事は基本的には費用に含まれておりません。宿泊施設に調理器具が装備されておりますので、各自またはグループで食材を購入し自炊をしていただけます。現在のオーストラリアの物価から考慮いたしますと、贅沢をしなければ、お一人AUD$250~AUD$350ほどで滞在中の食材費は賄えます。食材購入のため、ショッピングセンターへは必要に応じてAJWCEF職員が同行します。
ただし、Day 1(3月21日)の歓迎会でのブランチとDay 10(3月30日)の送別会での昼食については当方で用意させて頂きます。*やむを得ない事情により変更となる場合がございます。
航空券の予約
このコースはゴールドコースト空港発着の現地集合になりますので、航空券のご予約は参加者個人で行っていただくことになります。尚、新型コロナウイルスの影響で航空会社の運航状況が変わる可能性があります。よって、通常は個人でのインターネット予約をお勧めしておりますが、このような状況により、旅行代理店を通してご予約されることをお勧めします。また、ご予約されたフライトに変更がある場合も考えられますので、フライト情報を常時確認してください。
また、オーストラリアへの入国時や日本への帰国時の規制にも変更が出る場合があります。以下のサイトなどで各自ご確認ください。
海外安全ホームページ(日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限)https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
在日オーストラリア大使館 (オーストラリア入国についての情報)https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/visa_main.html
在オーストラリア日本国大使館(日本帰国についての情報)
https://www.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/pcrtestingjapanese.html
オーストラリア入国ビザ
オーストラリアへ入国するために訪問ビザが必要となりますので、出発の数日前までには取得してください。オーストラリア大使館のホームページから訪問(観光、短期商用)ビザを選択し、その中からElectronic Travel Authority (ETA (電子入国許可)) (サブクラス601) をご自身で簡単に取得することが出来ます。
健康および予防接種
健康上の問題、アレルギーの有無などは必ずコース参加申請書に記載し申し出てください。 過去10年以内に破傷風の予防接種を受けていない方は、コース開始2週間前までに接種を完了してください。また参加者様全員の健康面・安全面を第一に考慮し現地での対策を徹底するため、当コースに参加する条件として、アレルギーなど特別な事情がある場合を除き、渡航前にコロナウイルスのワクチン接種(全三回)の完了をお願いします。なお、事前にメールなどでこれらの接種証明をAJWCEFまで提出いただく必要があります。
旅行保険
参加者各自が渡航前に適切な旅行保険(病気、疾病、傷害、盗難などを含む)に必ず加入してください。自由時間内の事故、又は参加者本人の過失による損害に対してAJWCEFは一切責任を負いません。コース開始時に保険証書のコピー一通をご提出いただきますのでご用意下さい。
参加費用
トレーニングコース一般参加費用は334,000円となります。ただし、AJWCEF会員の方には5,000円の割引があり、329,000円となります。トレーニングコース申し込みと同時に会員のお申し込みをいただくと、会員優先参加および参加費用会員割引の対象とさせていただきます。 年会費はツアー費用と同時にご請求させていただきますが、会員割引の対象となりますので、年会費と会員割引を相殺した金額、すなわち学生会員の場合は同時申し込みを行わない場合と同じ334,000円(トレーニングコースのみの金額)をお支払いいただくだけで年会員にもなって頂けます。また、成人会員の場合は年会費と会員割引の差額1,000円が請求額に加算され335,000円となります。 上記の合計費用は講義費、実習費、英会話レッスン費、教材費、通訳費用、施設使用料、宿泊費、空港送迎費、オーストラリア国内での移動費(自由時間を除く)、歓送迎会費用を含みます。但し、航空運賃、旅行保険、食材費、自由行動に要する費用は含まれません。
※尚、参加費用の一部はオーストラリア野生動物保護活動への寄附に充てさせていただきます。
参加申請
参加ご希望の方は、下記に添付の申請用紙に必要事項をご記入の上、下記の宛先まで電子メールでお送り下さい。募集受付は先着順(但し、会員優先)となり、 応募者数が定員になり次第締め切らせていただきます。参加申請を受け付けさせていただきました方には、お知らせいただきました連絡先まで電子メールにて参加費用の詳細(請求書)とお支払い方法を送付させていただきます。参加費用は、請求書がお手許に届きましてから10営業日以内に指定の振込先 へお振込みください。お振込みが確認できた時点で参加の確定となります。
トレーニングコース申請用紙・・ 以下のいずれかをダウンロードしてお使いください。
申請書宛先およびお問合せ先(申請書はメールに添付、または本文に申請内容を直接ご記入下さい。)AJWCEF本部事務局トレーニングコース用電子メール: training@ajwcef.org
※コースについてご不明な点があります場合は、上記のメールアドレスへお気軽に日本語でお尋ねください。
※今後のご連絡はメールが中心となり、添付書類を送付させていただくこともあります。皆様のメールアカウントが携帯電話の場合、当方からお送りする添付書類の記憶容量が大きなものは自動的に受け取りを拒否される場合があります。よって、添付書類付きのメールも確実にお受け取りになれるメールアドレスをご指定ください。なお、当方からのメールが迷惑メールホルダーに振り分けられてしまうケースもございます。training@ajwcef.orgからのメールを受け取れるようにメールの設定をお願いします。
参加申し込みの取り消し
参加申請をされましてからの申請お取り消しには規定により以下の取り消し料金がかかります。
コース開始日より起算して、
31日前以降15日前まで 参加費用の25%
14日前から8日前まで 参加費用の50%
7日前から2日前まで 参加費用の70%
コース開始日の前日以降 参加費用の100%
※尚、国境が閉鎖されるなど不可抗力によりご参加いただけないと弊団体が判断いたしました場合のみ、お支払いいただきました金額から返金時の銀行振込手数料、予約業務料(参加お一人当たり2万円)を差し引いた金額を返金させて頂きます。
※ご不明な点がある場合はご連絡ください。
本部事務局
PO Box 1362
Kenmore, Queensland 4069 Australia
Phone: +61 7 3195-4749(オーストラリア)
E-mail: training@ajwcef.org
Web site: www.ajwcef.org