2010年 COP10出展
2020/06/05
2010年10月11日(月)-29日(金)の間、名古屋で開催された生物多様性条約第10回締約国会議 (COP 10) にてAJWCEFブースを出展しました。
1. ブース出展(生物多様性交流フェアー)
生物多様性維持の観点から、オーストラリアの野生動物の現状を伝えるのと同時に AJWCEFの野生動物保護やそれに関する教育活動についての展示。
2. 本会議サイドイベント(会議参加者のみ)
テーマ: オーストラリアにおける生物多様性の保全 -マクロとミクロの観点から
演題: 野生動物 遺伝子多様性維持への新構想
スティーブ・ジョンストン博士 (クィーンズランド大学)
演題: 生物多様性保全と保護地域の管理 -オーストラリアの例から
ジョセフィン・ケルマン博士
3.ステージショー(生物多様性交流フェアー)
テーマ:ユーカリの森の仲間たち-オーストラリア生き物紹介クイズ
内容: オーストラリアの珍しい動物、有袋類や単孔類を紹介し、それらの動物の生息地であるユーカリの森の生態系維持の大切さを考える。
4.フォーラム(生物多様性交流フェアー)
テーマ: ユーカリの森の生物多様性を守る挑戦 -オーストラリアからのレポート
内容: 国の政策や環境保護団体の生物多様性維持に関する方針の変遷を辿り、野生生物の遺伝子多様性維持の為の方法を模索する。