• 財団について
    • 名誉顧問 ご挨拶
    • 理事長 ご挨拶
    • 理事 ご挨拶
    • 組織概要
  • 活動紹介
    • 野生動物保護活動
    • 野生動物、環境保全セミナー
    • ボランティア
  • 普及・教育
    • 二国間中継による環境教育
  • ツアー・コース概要
    • トレーニングコース
    • スタディーツアー
  • 入会・寄付
    • 会員登録
    • 法人会員及び寄附
    • 個人支援寄附のお申し込み
  • 協力団体・施設
  • 留学相談
  • インターンシップ
  • 野生動物インフォメーション
  • メディア掲載
  • チャリティ動画
  • 問い合わせ

AJWCEF

オーストラリア日本野生動物保護教育財団は、野生動物の保護を目的とした様々な取り組みを実施しています。

Languages

  • English
  • 日本語

Search

  • 財団について
    • 名誉顧問 ご挨拶
    • 理事長 ご挨拶
    • 理事 ご挨拶
    • 組織概要
  • 活動紹介
    • 野生動物保護活動
    • 野生動物、環境保全セミナー
    • ボランティア
  • 普及・教育
    • 二国間中継による環境教育
  • ツアー・コース概要
    • トレーニングコース
    • スタディーツアー
  • 入会・寄付
    • 会員登録
    • 法人会員及び寄附
    • 個人支援寄附のお申し込み
  • 協力団体・施設
  • 留学相談
  • インターンシップ
  • 野生動物インフォメーション
  • メディア掲載
  • チャリティ動画
  • 問い合わせ
ホーム >
PHOTO GALLERY >

フォトギャラリー 2019 野生動物保護トレーニングコース (初級) 3月

  2019/04/15     2019/06/17

2019 Introductory Training Course March

DSCN0268
DSCN0270
DSCN0272
DSCN0273
DSCN0275
DSCN0279
DSCN0280
DSCN0283
DSCN0284
DSCN0286
DSCN0288
DSCN0290
DSCN0294
DSCN0296
DSCN0298
DSCN0299
DSCN0301
DSCN0302
DSCN0303
DSCN0304
DSCN0305
DSCN0306
DSCN0307
DSCN0308
DSCN0309
DSCN0310
DSCN0311
DSCN0312
DSCN0313
DSCN0314
DSCN0315
DSCN0316
DSCN0317
DSCN0318
DSCN0319
DSCN0320
DSCN0322
DSCN0323
DSCN0324
DSCN0325
DSCN0326
DSCN0327
DSCN0328
DSCN0329
DSCN0330
DSCN0331
DSCN0333
DSCN0334
DSCN0336
DSCN0337
DSCN0338
DSCN0342
DSCN0343
DSCN0344
IMG_6794
IMG_6795
IMG_6796
IMG_6797
IMG_6798
IMG_6800
IMG_6801
IMG_6807
IMG_6808
IMG_6811
IMG_6813
IMG_6814
IMG_6853
IMG_7385
IMG_7386
IMG_7388
IMG_7390
IMG_7391
IMG_7393
IMG_7394
IMG_7395
IMG_7396
IMG_7399
IMG_7400
IMG_7402
IMG_7403
IMG_7405
IMG_7406
IMG_7408
IMG_7409
IMG_7410
IMG_7412
IMG_7413
IMG_7416
IMG_7417
IMG_7418
IMG_7420
IMG_7423
IMG_7425
IMG_7427
IMG_7428
IMG_7430
IMG_7434
IMG_7435
IMG_7436
IMG_7438

◄ 1 2 3 ... 5 ►

  • B!
  • LINEへ送る

 - PHOTO GALLERY

  関連記事

2018 野生動物保護トレーニングコース (上級) 3月

2018 Advance Training Course March φ ...

2016年 野生動物保護トレーニングコース (初級) 8月

2016 Introductory Training Course August

2018 野生動物保護トレーニングコース (初級) 8月

2018 Introductory Training Course August ...

2015年 野生動物保護トレーニングコース(初級) 8月

2015 Introductory Training Course AUGUST

2017年 野生動物保護トレーニングコース (上級) 3月

2017 Advanced Training Course March

PREV
【募集終了】2019年 第三回 オーストラリア野生動物保護トレーニングコース (初級)
NEXT
安定に向かうビルビーの生息数と消えないイエネコの脅威 2019/4/16

NEW POST

新しい寄付支援によって、ロイヤル国立公園で成長中のカモノハシの個体群へ更なる個体が再導入される

More-platypuses-join-thriving-Royal-Nati ...

AIの導入で車との衝突からコアラを守れるのかーニューサウスウェールズ州

AI used to protect koalas from being hit ...

オーストラリア政府がヘリコプターからコアラを狙撃した後に捉えた衝撃的な写真

Devastating photos captured after Austra ...

カランビン野生動物保護区、サイクロン後に再開しゴールド・コーストからの来園者向けキャンペーンを実施

Currumbin Wildlife Sanctuary deal for Go ...

クイーンズランド州のガリ島にて、12歳の少年がタグ付けされたディンゴに攻撃され、今年5回目以上の攻撃となった

Boy-12-attacked-by-tagged-dingo-on-Queen ...

  • カテゴリー

    • トレーニングコース
    • 体験談
    • ニューズレター
    • AJWCEFブログ
    • ボランティア
    • セミナー・説明会情報
    • AJWCEF活動
    • PHOTO GALLERY
    • 動物大好きの部屋
    • AJWCEF動画チャンネル
  • 財団について
  • 活動紹介
  • ツアー・コース概要

Languages

  • English
  • 日本語

Search

Copyright©AJWCEF ALL RIGHTS RESERVED 2009 - 2025